引越し業者選びのポイント
長距離引越しでの配送業者の選択方法ですが、これはなかなかスケジュール調整がうまくいかない方が多いようです。
まずはあなたの引越しの日程と引越し業者のスケジュールの兼ね合いがすぐに調整しにくいのが難点です。
さらに引越し業者の“配送サービス”も違いがありますのでどれが自分の状況にフィットするのか?これに四苦八苦される方も多いようです。
例えば今お住まいの住所にのみデポ(配送拠点)がある引越し業者に依頼する場合のポイントを挙げてみますね。これのメリットは、なにより“セーフティ”であることです。
実際、大手宅配業者の引越しサービスでのクレームでも荷物の破損や紛失がかなりの数報告されているようです。これらは荷物の積み込み作業や中継点での乗せ換え、さらに新居地域での人員交替などで起こりやすい事故です。
これがお住まいの住所に拠点を持つ引越し業者なら、お荷物の搬出作業から新居での搬入設置作業まで積み下ろし回数は1サイクルですね。もちろんスタッフは最初から最後まで同じ人間ですから途中で荷物が紛失する心配もありません。
反対にデメリットですが、これは営業拠点を豊富に構える引越し業者よりかなり割高になりますね。やはり業務終了後に荷物なしでも戻らなくてはならないのでその分の費用を追加されているのでしょう。